大正12年創業、八木畳店| ブログ

八木畳店

八木畳店 新調・表替・上敷・柔道畳・ボード畳・化学畳

個人情報保護方針

blogページイメージ画像

出初式2

ブログ

岩国市危機管理課 消防班のKさんから、出初式での写真が届いたので、

IMG_3715

IMG_3717

IMG_3719

ってな具合です。

出初式

ブログ

平成29年岩国市消防出初式は雨のため「周東パストラルホール」にて行われました。河川敷での一斉放水も中止になりました。

dsc00198

今回私は代表表彰を受けるため出席しました。

dsc00200

壇上に歩いて上がる時、緊張して顔がひきつってるのが自分でもわかり、賞状を受けるときも体が震えていて、どうすることも出来なくて、とりあえず無難に終わることが出来ました。

dsc00203

んで、貰った賞はこちら、「功績章」、なんか良い章みたいです。

またまた

ブログ

去年に引き続き正月休みを利用して「ソウル」に行ってきました。

dsc00104

今回のミッションは、地下鉄に挑戦。

dsc00173

乗車カードの購入は日本語表記に直せたので出来ましたが、字が読めないので目的地方面へのホームはどっちへ行ったらいいのか?随分悩みました。

前回、南大門市場に行ったので今回は東大門地区

dsc00170

文具、玩具市場

dsc00194

ミニ4躯のような物を購入、タミヤのマークならぬ赤青に星ではなくダイヤ、いんちき感満載。

dsc00120

近くの有名な市場の屋台でマッコリとピビンバ

dsc00115

マッコリを飲みすぎたせいか、このあとお腹の調子が悪くなりました。

オプションのツアーで、韓流ロケセット現場へ、テレビで見たことのある風景に一緒に行っていたオバさま方のテンションが上がってました。

dsc00138

dsc00134

これは「チャングム」のセットじゃね。テンション上がってたのはオバさまだけじゃなかった、、、

夜にはソウルタワーに

dsc00180

展望台のトイレにも、夜景が見れるように除き窓が、

dsc00189

覗いてみると

dsc00190

こんな感じ、

2年連続でソウルに行けば少しは街もわかってくるし、地下鉄にも乗れるようになったし、タバコも安く買ったのでまあ良かったね。

謹賀新年

ブログ

あけましておめでとうございます

今年も宜しくお願い致します

dsc00195

 

謹賀新年

お知らせ

あけましておめでとうございます

img_1208

今年も宜しくお願い致します

ちゅうかブログを当分さぼってました。

これからもちょくちょくサボると思いますが時々覗いて見てください。

 

最新の記事

カテゴリー

月別アーカイブ