大正12年創業、八木畳店| ブログ

八木畳店

八木畳店 新調・表替・上敷・柔道畳・ボード畳・化学畳

個人情報保護方針

blogページイメージ画像

呼び出されちゃいました

ブログ / 音楽関係

夜9時半過ぎに突然のメール。

なにやら「ドラムがおらんのじゃが、、」と、そういえば「スタジオタイム」でブルースセッションがあるよるなあ、、、

行くしかないなと思い出かけました。

IMG_0099

どんなんじゃろ?聞いたことはあるがよく知らない曲とかありましたが、なんとか出来たかな?

まあセッションなんでこんなもん?ソロがまわってくるのが困りもんじゃけど。

時間が短かったけど楽しい夜でございました。

 

タッカー

ブログ / 畳関係

先日、ものづくり教室へ行くために、タッカーが足りないので、うちにあるタッカーを持っていこうと集めてみました。

IMG_0060

なんと、壊れた時用など未使用を含め、10機ありました。いくらホームセンターに行くのがが好きだと言っても、10機は多いんじゃない?と思うでしょ?でもね、結構使い分けてるんですよ。

ちなみに使いやすいのは、MAXのミニタッカー。プラスチック製で本体も動作軽くて、安いので壊れた時でもちょっと安心です。

畳を覆う新聞紙

ブログ / 畳関係

借家や公営住宅などの畳の表替え

IMG_0077

次の借主が決まるまでの日焼け防止としまして当店では新聞紙を敷いていきます。

IMG_0079

新聞紙では、焼け具合がまだらになるとか、ムラになるとか言われます。なぜ新聞紙かと言うと、先ず無料サービスだという事、畳表の梱包紙は数に限りがあるのと処分に困るけど新聞紙なら処分に困らないかと思います。

新聞紙は敷かなくていいよと言われれば、助かります。結構面倒なんです。

また日焼け防止シート等ありますが、シート代がかかり有料になります。

なにとぞご理解して頂きたいと思います。

幸せます

ブログ / 畳関係

防府の吉井畳店さんがオリジナルで作った「幸せます」の畳縁。

「いいな~!いいな~!ちょうだい!!」と言って少し分けてもらいました。

IMG_0085

んで、ミニ畳を作ってみました。

柄を出したかったので、縁幅がちょっと太くなった。

ご用命は、

吉井畳店 747-0053 防府市開出本町12-17

TEL 0835-22-0139   FAX 0835-22-0177

 

マウンテン

ブログ

岩国市今津川寿橋すぐ側にある「マウンテン」

IMG_0066

今津山手商工連盟の倉庫の引越し後に、11名で行きました。

先客もいたので、いきなり大勢でてんやわんや。

おしぼりやお冷を出すのは手伝いましたが、料理は作れません。

IMG_0065

私は「焼肉丼」を注文。

いやいや、んま~!です。

他にも、ハンバーグ定食、カルボナーラなどメニューは沢山あります。

窓からは今津川が見えて感じが良いですよ。

 

 

 

 

まるにぼ

ブログ

防府での「ものづくり体験講座」の終了後、私はご褒美のラーメンを食べに、、、

IMG_0058

にぼしラーメンの「まるにぼ」

IMG_0051

塩ラーメンと煮干し飯。

んま~!

この煮干し飯(小)が100円とは、リーズナブルです。

 

 

 

最新の記事

カテゴリー

月別アーカイブ